POÉT PATCH SHORTS / OFF WHITE
素材 / コットン100% 裏地コットン55% リネン45%
*基本送料無料としています
現物確認をご希望の方、銀行振込や代引き(分割やボーナス払い可能)やなどその他お支払い方法をご希望の方はお問い合わせください。*返送される場合は返送分の送料負担をお願いします
今期ジャケットにショーツが非常にアツい。しかも作りこみの激しいアルチザンよりなブランドは特に。
というのも今までジャケット&ショーツってクリーンなデザインで組み合わせるものだと思っていたのですが、素材感や加工が入っているセットアップになっても素晴らしく格好良いのです。
なんならフルレングスで合わせるよりもカジュアルに、そして陽気な空気になるのが面白い。
重厚感があるのに軽い・・・のような矛盾した格好良さがあります。
デザインは当店ではいつもオーダーしているボタンフライのドローコード付きのショートパンツ。
ボタンはランダムになっておりパッチワークによる切り替えが入っているのですが、それが安っぽくないのが凄い。
ジャケットと同じく、難しいデザインを使いながらも学生の卒業制作のようなレベルではなく、先ほど言った通りアートに近いような空気に作り上げているのが本当に素晴らしい部分。
軽そうな素材、ナチュラルな色合いなのに絶対的な重厚感を感じる不思議な佇まい。
使っている素材はコットン100%のガーゼにシワを与えて楊流(クレープ)のように加工している生地を採用。
そのため軽く伸縮しスウェットのような着心地と裏面がコットンリネンのライナ付きなので、これからの時期もTシャツのようなインナーと合わせて使い続けることが可能です。
見た目的にも退廃的な部分と天然素材のナチュラルな空気が非常にマッチしておりアンティークな表情になっています。
ここに汚しやその他加工が入ってくたらクドくなると思うのですがやはり女性デザイナー、衣服としての見た目もハイクオリティに仕上げてきています。
サイズ感はサイズ4でもウエストはやや余裕がありますがドローコードで絞れば違和感なく着用出来ます(余った分が変にタックになることもないです)
そしてシルエットの良さに驚きます。
YouTube内でも話しているのですがジャケットに対してショーツのボリュームとしてのバランスがとても良いということ。
この裾にかけて広がっているわけでも、タイトに細くなっているわけでもない真っ直ぐに裾にかけて落ちるシルエットはトップスが大きめであっても巧くバランスが取れて凄く現代ファッション的なシルエットを作ることが出来ます。
本当に緩めのトップスとの相性は最強です。是非試してもらいたいですね。
173cmがサイズ4を着用
ジャケットは同素材のPATCH PANEL JACKET
靴はWhole Cut Tassel Loafer
このジャケットとのバランス、これが最高なんですね。
作り込みとある程度のファッションというのがマナミスであり、それを体現しているセットアップかなと思います。
なので作り込んで終了、というノリではなく「洋服は素敵で楽しいもの」というのを強く感じます。
しっかり袖、足を通して楽しんでもらえるし視覚的に格好良いという大事な部分も忘れていない作品かなと。
特筆したいのはこれだけのパッチワークを駆使してデザインされているのに過剰に手作業だとかズタボロにしてアルチザン臭を出しておらず、感じるのはアンティークな雰囲気ではないでしょうか。
アルチザンブランドと思ってもらって間違いはないのですが、個人的には作品を見たり着たりして感じるのはアンティークでノスタルジックな部分です。
それがマナミスの良さであり最大の特徴ではないでしょうか。
是非そんなマナミスらしい1本をお試しください。