ようやく春?でしょうか。
今期は昨年の暖冬の影響で12月納品の作品でもかなり薄手で完全な春夏用と言ったものが多かったので、今が1番オンタイムで使えるものが多くなってきたかなと感じています。
それこそこの前YouTubeで紹介したIRENISAのセットアップなんかもそう。
■IRENISA 2025S/S
ショーツにジャケットという今1番オシャレとされている組み合わせ。
ポイントはショーツとジャケットという以外にもあって、実は傘がFragmentなのよね。かなり前にFragmentとTHE CONVENIがコラボした時のもの。
ここまでは良かった。ビニール傘でもまだギリギリファッションかなと思ってました。
しかしよく見ると背面の壁に「まぐろのみなみ」と入っているではないですか。ワタシ勘違いしてまして白っぽいから桜の枝、葉だと思ってたんですよ。
もうギリギリアウト、というかまぐろのみなみの宣伝やないか。いやー気付いた時には投稿してたし恥ずかしかったよね〜。
■Lea Boberg 2025S/S
それと春でいうと格好良いけどたけぇ!!!で有名なLea Bobergのシャツが火を吹いてBrownのサイズ3が最後の1枚に。
これも同素材のパンツがあるのでセットアップ推しだったのですが単品で着た方が良いと分かってから試着する人の多くがそのエロさにヤラレテ、文字通り骨抜きにされて帰っていきました。
同素材のD.D.P. Trousersといえばワタシはブラックを購入。そしてBrown / Blackと共にラスト1点に。
やっぱ格好良いのよ、リアは。
店に来て試着してもらったら口説き落とす自信しかないですね。それくらいの力があるブランドです。
そして静岡まつりだった事もあり撮影をしに駿府城公園へ。
推しブランドながら生地が軽い事もあり今からオンタイム、、、ゴールデンタイムが始まるIRENISAのコートにリアのD.D.P. Trousers インナーはマナミスのMandarin Classic Shirt
〜本日のコーデ〜
もう桜の木の下は争奪戦で皆写真撮ってたね。
人混みが苦手なので行ったは良いものの5分で退散、満喫できました。
ワタシの姪も北海道で新生活が始まったようだし、お気に入りの服で気持ち新たに生活してみては如何でしょうか。
映画のような人生を〜