HERRITAGE BLAZER JACKET / Vintage Wren

¥180,400

当店でマナミスのジャケットといえばFold Pocket Jacketが非常に人気で定番的にオーダーしているのですが、その何が良いかと言えば ”立ち襟” だから。

通常立ち襟と言えばシャツやブルゾンで多く見られる形状でジャケットに用いられることは多くなく、「寝ている襟を立たせて立ち襟にする」と言うのが一般的だと思います。

ただこちらはハナっから勃ってる。

もう最高じゃないですか・・・寝ているのを立たせるのと最初から勃っているのでは訳が違いますからね。

そしてFold Pocket Jacketと同じくこのジャケットとブルゾンの中間のような出立ちが抜群に好きなのです。


この佇まいこそアルチザンブランドのそれ、とでも言うかのような空気感が心に刺さります。

Heritage Blazer Jacketとあるように伝統的なブレザーをモチーフにしたジャケットですが、ブレザーにある金ボタンやエンブレムはなくマナミスが得意としている変則的なジャケットに感じます。

フロントは寝かせれば3つボタンジャケットのようなVゾーンになるラペルに謎のリボンがついており、ウエストにはフラップポケットとチェンジポケット。

ボタン全てにレザーの力ボタンがついており裏地はオリジナルの柄にマガジンポケットも配置。

と、ここまでだと普通のジャケットに思えるのですがよく見ると肩から裾にかけて切り替えが入っており、平面も肩下から裾にかけて切り替えが。そして背中心には+のようにダーツが入っておりまるでジャケットのパターンをマナミスが再解釈しオリジナルでジャケットを組み立てたようなパターンになっております。

この辺りも見ていると通常の服の構造と違うのでとても面白い部分です。

生地はウール・コットン・リネン・ヴィスコースのブレンド生地。

去年の秋冬もあったような非常に柔らかいウール素材になっていてツイードのような見た目ですが全く硬さは無く着心地が抜群。

色もVintage Wrenという鷦鷯(ミソサザイ)という鳥の色をヴィンテージにしたような色を表現しておりアンティークな空気を演出しています。

パターンも素材も全てがマナミスらしい1着だなと思うジャケットです。

着てみるとやはりカーディガンのような着心地で所謂ブレザー・ジャケットのような着心地とは一線を画した仕上がりになっています。

シルエットもオーバーサイズ過ぎずある程度の絞りが聞いていてフロントを開けていても、閉めていても綺麗に見える作りに。

あとはどこを見ても生地の切れ端が見えないような素晴らしい縫製には脱帽ですね。裏地も見ていて楽しいですし、着るだけではなくモノとして非常に満足度の高い作品になっていると思います。

173cmがサイズ4を着用
パンツはBrun Wide Cropped Pant。を着用

基本ブレザーとなると単品で合わせることが多いのでこのジャケットもそういった単品使いする事を想定して作られているのかなと思います。

なので極端ですがこんなワイドパンツにもハマるし、もちろんLea BobergのD .D.P. Trousersのような綺麗なスラックスにもハマります。

あとは秋口だったらショーツと合わせたい。

このアンティークな表情にモードにショーツを合わせたら楽しいはずです。

襟を作ってシンプルにジャケットとして着てもしっかり雰囲気があるのが素晴らしい。

服好きなら1枚は持っていたいジャケットなのではないでしょうか。

またマナミスの中でも非常に堅牢でスタンダードなジャケットになると思うのでマナミス初めにも打ってつけだと思います。

是非お試しあれ。

×