N.L. Blazer / Japanese Clear Twill Beige

¥198,000
サイズ3 肩幅46cm 身幅58cm 着丈73cm 袖丈64cm

当店でLea BobergのジャケットといえばこのN.L. Blazer 取り扱い当初からジャケットはこのモデルしか扱っておらず個人的に相当気に入っている作品になります。

というのもLeaが作り出すモードな空気とフォーマルな空気のバランスがとても絶妙だと感じるからです。

フロントの断ち切りの具合や極限までミニマライズされたデザインなど、ぱっと見はシンプルなノーラペルジャケットと思ってしまいますが実は相当な拘りが詰め込まれた1着になります。

ラペルが付いている部分は断ち切りによって省かれ、袖口にはボタンもなくスリットがあるのみ、ステッチなどもほぼ掛かっておらず至極シンプルなデザインになっています。

ただその要所をよく見れば断ち切り部分は見返しをあえて付けずに処理しているために端の処理でゴチャつくことなく綺麗に見え、袖のスリットも動作によって着物のように開く深さに設定、肩のラインも背面にズラすことで一層ミニマルに見えるように作られています。

こう言った部分に気付くとシンプルに、簡素に作るというわけではなくしっかりジャケットを「ミニマライズ」することでデザインとして成立させている気がします。

このセンスの良さは他にはないのではないでしょうか。

そしてJapanese Clear Twillと名付けられたウールヴィスコースの生地は毛羽立ちが一切なくヴィスコースの光沢や質感がジャケットに反映され、空気感は雰囲気が相乗効果で高いレベルで再現されていると思います。

糸もベージュとサックスを使うことで色に奥行きが出て全体で見るとグレージュのような、そんな深みのある色に見えます。

そしてYouTubeの動画内でも話していますがこのJapanese Clear Twillは今期当店のみのオーダーのようで世界に1セットのみしか存在しません。

是非このモードで洗練された1着を独り占めしてください。

綺麗なシルエットですが一昔前のジャケットとは違うのである程度の余裕はあります。インナーにはハイゲージのニットが着れるかなと言った感じです。

そして特筆して言いたいのがLeaのセンスですね。独特な膨らみやカッティングによるライン、着ると一層ジャケットなのにモードで洗練されているのがわかります。

しかもこれをまだ若い女性デザイナーが作っているというのも驚き。どんだけ卓越したセンスを持ち合わせているんだという気になりますね。

173cmがサイズ3を着用
パンツは同ブランドのD.D.P. Trousers
TシャツはIRENISA

有難いことにD.P. Trousersが完売したので単品で着用。セットアップがお勧めでしたが単品で着てもムチャクチャ格好良いやないか!と驚きました。

無機質な佇まいなのにドレープやタックやフラップなどで生まれる陰影はモードそのもの。まるで芸術作品のような気品溢れる存在感を感じます。

ジャケットであり日常で使えるオシャレ着であり、何より背筋が伸び羽織るたびに高揚感を覚える1着になるでしょう。

撮影中もずっと「格好イイ」「やっぱLeaは格好イイ」と独り言を言ってしまうほど幸せな気分でした。

やっぱ格好イイのよ、Lea Bobergは。

オシャレは外ズラ気にしてチャラついてる、と若い頃は言われましたが(部活の顧問に)それを続けて来て、今はオシャレすることで相手を思いやること、自分を大切にするということなんじゃないかと気付きました。

一生物にしたいと思える作品ですし、これを着ている自分を想像してみてください。誰にも負けないような自信が漲っているはず。

世界で1着、間違いなく後悔しない作品でしょう。

×